こちらは毎年開催されているビア之助について説明するページです。皆さまが気持ちよく過ごすためのルール、お願い事になりますのでご確認よろしくお願いいたします。毎年改善を重ねルールも変更がありますので参加する年は都度ご確認ください。
目的
髪之助をご利用くださる方々に大仁花火大会を楽しんでもらい、人と人とのゆるい繋がりを築いていく。
参加対象者
日頃髪之助をご利用くださる方とその関係者。
席について
全席自由席です。席が足りない場合は譲り合ってご利用ください。
お酒、ソフトドリンクについて
ビールサーバーと数種類のソフトドリンクを準備してあります。飲み過ぎ注意、お酒は楽しく、ほどほどに。飲み過ぎや大声、泥酔にはご注意ください。周りのお客様へのご配慮を忘れずに。全てセルフで楽しんでください。
食事について
食べ物については各自ご用意ください。コンロ、七輪を準備してありますので、焼きたい物を持参してもらえれば焼き物もできます。食中毒に注意し各自の責任でお楽しみください。
禁煙について
敷地内、会場は紙、電子タバコ含め全面禁煙となります。喫煙は敷地外でお願いします。ポイ捨てした場合退場となります。
お子様連れのお客様へ
お子様から目を離さず危険のないようお願いいたします。道路への飛び出し、辺りが暗くなってからの敷地内の駆け回りはこけてケガする可能性があるためお気を付けください。
ペットについて
動物の苦手な方もいますのでペットを連れての参加は禁止とさせていただきます。
撮影について
スマートフォン、カメラ等での撮影は可能ですがSNSに投稿する場合は他のお客様のプライバシーにご配慮ください。
トラブル、困り事について
何かトラブルや気になること、困り事がある場合はスタッフまでお気軽にお声がけください。特定の方への過度な声掛けや、勧誘などの行為はトラブルの原因となりますので禁止させていただきます。
駐車場について
会場となるため駐車場は使用できません。
第9回ビア之助の参加費について
大人 | 1,000円 |
子供 | 500円 |